
降誕
クリスマスイブの昨日は一人で蕎麦屋でしたが、今日は男二人で江戸川橋でジムクライミング。 しつこいようですが、別に世を拗ねているわけではありません。...
memo.juqcho.jp
クリスマスイブの昨日は一人で蕎麦屋でしたが、今日は男二人で江戸川橋でジムクライミング。 しつこいようですが、別に世を拗ねているわけではありません。...
肩の負傷でのブランクにジムの閉鎖を合わせて、まるまる3カ月ぶりの「T-WALL」。夕方到着してみると、今日から営業再開だというのにがら空きで心配になりました...
この週末は丹沢の檜洞丸に登る予定でしたが、例によって週末になると降る雨のために中止。よって、一緒に青ヶ岳山荘に泊まる予定だったトモミさん・ジュンコさん・らんらん...
今年で最後となる「体育の日」の三連休は東北地方へ単独で沢登りに行く予定でしたが、強大な勢力を持つ台風19号の襲来により、あえなく計画中止となりました。 ...
久しぶりに日吉の「ビッグロック」でジムクライミング。目的は、今年になってバリエーションを始めたエリーのもろもろの特訓のためです。 開店時刻である午...
トモミさんとエリーとの3人で江戸川橋へ。目的は、エリーの沢登りデビューに向けたトレーニングとプランニングです。 ……が、エリーが持ってきてくれた棒...
先日の乗鞍岳登山の際に知り合ったエリーが、今年はクライミングや沢登りに挑戦してみたいということなので、この日は「T-WALL江戸川橋店」で個人レッスンをすること...
銀座でのボルダリングに続き、リハビリシリーズ第二弾はいつもの仲間と江戸川橋の「T-WALL」で紐。 実は、今年2月の改装工事終了後、ここに足を運ぶ...
今日はいつものジム仲間と共に江戸川橋の「T-WALL」へ。 昨日のアイスクライミングで身体の芯からの疲労を感じている状態だったので、軽めの課題を4...
岳嶺岩でのトレーニングで人工登攀の面白みに目覚めたハマちゃんと、三ツ峠へ。 前夜の予報(左)では、土曜日に降った雨はこの日の未明にはあがって日中は...
この日はセキネくんとマルチピッチのルートを登る予定でしたが、あいにくの天気予報のために前日に計画を変更し、「ストーン・マジック」でアブミ練習をすることにしました...
高田馬場のカモシカスポーツでは、年始に「お年玉くじ」と称して初売りセールを行います。本当にくじを引かせて最大40%の割引になるというものですが、最低でも10%割...
打ち続く激務にサボりがちだったインドアジムトレですが、この日は久しぶりに江戸川橋に足を運びました。 実は夏頃から時折、歩いていると左の腰や足の付け...
雨で始まった三連休の2日目、モンベル渋谷店へ。 近々予定されている山行の行動食を補給すると共に、冬山用のパンツの補修を依頼するのが目的です。まだ1...
この週末は久しぶりにトモコさんと組んで滝谷を登る予定でしたが、南海上に居座る台風10号と前線通過の影響で土曜日の天気が悪いためまたしても見送り。どうもこの夏は(...
この週末はよっこさんやオトミさん、リンタロウさんと泊まりの沢登りの予定でしたが、台風の迷走のせいで計画が組み立てられず、結局ワンデイのジムトレーニングとなりまし...
「アイスクライミングは道具で登る」とは、よく知られた格言です。この格言に従って、アイゼンの前爪を換装し、アックスの刃を研いでもらって準備万端。しかし、この週末は...
映画『エベレスト 3D』を見てから、江戸川橋でクライミングの練習。世界最高峰とは比較にならないほどささやかな登りですが、それなりに一所懸命練習しました。 ...
あまり天気の良くない土曜日、日吉の「ビッグロック」で紐練習。ジム内は意外に空いていました。 付き合ってくれたのはよっこさんと現場監督氏ですが、2人...
前夜の飲み過ぎでぼんやりした頭のまま、昼過ぎに外へ。 シャモニーからの帰国翌日に食べたかったのに食べられなかった「喜楽」のチャーシューメンをいただ...