麦滝
2010/07/29
職場で朝・昼と重い会議を2本こなして夕方になれば、もうやることは一つしかありません。そう、暑気払いです。
渋谷駅の南口から歩道橋を渡って、楽器店「KEY」の前を左へ入り、この看板を見つけたらちょっとわかりにくい階段を地下2階へ。
世界のビールが置いてあると噂の「Cataratas」、その噂のとおりの品揃えの中で、私がいただいたのは親しみやすい「ヒューガルデン・ホワイト」(ベルギー)、チェリーを漬け込んだ甘い味の「ベル・ビュー・クリーク」(同)、落ち着いた味わいの「バス・ペール・エール」(イギリス)。飲むほどに、店員さんとの会話も弾みました。しかし、なんといっても鮮烈だったのはピルスナービールの王様とも言われる「ピルスナー・ウルケル」(チェコ)。その苦みが刺激的で、目が覚めるようなおいしさでした。やっぱり、夏はのどごしビールですね!