香華
2014/03/29
寒気はすっかり去って、今日はぽかぽか陽気。
マークシティ出口の道玄桜は満開。
八丁掘の桜は七分咲き?
茅場町の桜通りは満開間近。「宮川」の看板を見掛けて懐かしくなりました。最後にこの店に行ったのは、茅場町を去ることになってまっきーにおごってもらった3年前の3月です。
「登處 八丁掘」で2時間を過ごして、その後に渡った霊岸橋の桜も見頃。
そしてこの日は、実に久々の風貴銘酒会への参戦でした。
先付 | : | 小鯵南蛮漬 |
先凌ぎ | : | 山形牛にぎり |
焼肴 | : | 目鯛葉桜焼き 炙り牡蛎蕗味噌焼き ロコ貝有馬山椒 菜種白子和え 山独活金平 はじかみ 花弁百合根 |
油肴 | : | ふぐ唐揚げ レモン |
温肴 | : | つみれ鍋 野菜一式 |
食事 | : | 雑炊 |
?? | ?? | ?? |
出羽桜 | 純米吟醸 | 出羽燦々 |
九郎左衛門 裏・雅山流 香華 | 純米大吟醸 | 出羽の里 |
くどき上手 | 純米大吟醸 | 出羽燦々 33 |
鶴翔 | 山廃純米大吟醸 | 出羽燦々 |
最初にいただいたラベルなしのお酒は、この日の幹事さんが非売品を特別に入手したという埼玉県蓮田市の清龍酒蔵の原酒。甘味があって濃厚(度数も相当高そう)な味わいに先制パンチをくらって、あとは出羽の酒のオンパレードでした。特に裏・雅山流の華やかな香りとすっきりした味わいは初めていただきましたが、これは素晴らしい!いやー、こんなお酒が毎日飲めるなら山形に住みたいものですねと発言したら、いやいや、こうしたお酒はみんな東京に入ってきていて地元では飲めないんだと周囲の人からたしなめられました。そうなんですか?
おまけに、近頃では某「○祭」が輸出用増産のために山田錦を買い占めており、そのうちおいしい日本酒は日本では飲めなくなるかもしれないなどといった物騒な話も聞かされました。そ、そうなん?