音楽

日付 題名
2025/03/28 回顧:Geddy Lee『ゲディ・リー自伝 我が奇妙なる人生』
2025/02/10 美学:映画『ヒプノシス レコードジャケットの美学』
2025/01/13 再現:映画『MR. JIMMY』
2024/12/08 貼札:アンチテーゼとザ☆ケチャップス
2024/11/21 貼付:Rush40年目の真実
2024/07/10 脚光:The Mars Volta Drummer Hears RUSH For The First Time
2024/03/03 光環:tenki.jpによる「花粉光環」の画像がプログレッシブでライブ
2024/03/01 沙我:Sagaのデビューアルバムを46年後に聴く
2023/09/25 自伝:Keith EmersonとGreg Lakeの自伝を読む
2023/09/09 足捌:ベースペダルの使い手たち
2023/03/15 青巨:映画『BLUE GIANT』
2022/10/15 二首:ダブルネックのウクレレ
2022/09/09 英雄:16歳の少年の渾身のドラミング
2022/01/27 内省:トレーニングはTaylor Swiftと共に
2021/07/27 牡蠣:「One Night in Bangkok」のイディオムとチェックメイト
2021/05/30 歳月:Belinda CarlisleとSusanna Hoffsのそれぞれの歳のとり方
2021/03/08 運命:フルトヴェングラーの歴史的復帰演奏会の「運命」
2021/01/31 献歌:John Wettonの命日に「Starless」
2021/01/17 校歌:弓削商船学校の校歌を弾いてみる
2020/09/13 分離:Yesの「Close to the Edge」を弾いてみる
2020/08/16 休符:Totoの「Rosanna」を弾いてみる
2020/05/11 維持:iTunes Matchの契約更新
2020/05/10 弱起:Little Richard逝去
2020/01/12 庭園:RushのNeil Peart逝く
2019/09/04 発見:Rush「Limelight」に隠されていたTerry Brownのコーラス
2019/03/25 招聘:UDO 海外アーティスト招聘の軌跡
2019/03/17 生虹:Queen『Live at the Rainbow '74』
2018/12/07 遠枡:Simon Phillipsのクラウドファンディング
2018/11/19 圧巻:映画『ボヘミアン・ラプソディ』
2017/11/28 中心:再びDecent Workに参加@「アンコール渋谷」
2017/04/17 亜蘭:Allan Holdsworth逝去
2017/02/25 生演:Decent Workに参加@「アンコール渋谷」
2017/01/31 解放:John Wetton逝去
2016/12/09 太湖:Greg Lake逝去
2016/09/18-19 可飜:連日のカホンの練習
2016/08/26 灼熱:映画『パコ・デ・ルシア 灼熱のギタリスト』
2016/08/07 賛歌:プーランク即興曲第15番「エディット・ピアフを讃えて」
2016/05/15 力十:Rush「Force Ten」
2016/04/28 調性:吉松隆『調性で読み解くクラシック』
2016/04/18 対位:中村洋子『クラシックの真実は大作曲家の「自筆譜」にあり!』
2016/03/11 海賊:Keith Emersonの自殺
2016/01/17 再猫:「Cat Food」と「Between the Wheels」
2016/01/15 和物:Light Mellow Summit @「カブキラウンジ」
2015/12/29 猫飯:John Wettonの「Cat Food」
2015/11/21 初老:再びDecent Workのステージ@「アンコール渋谷」
2015/08/27 旋律:『ベース・マガジン』クリス・スクワイア追悼特集
2015/06/29 栗栖:Chris Squire逝去
2015/06/20 女声:渋谷EdgeEndにて「Female Artists' Night」
2015/03/15 容赦:Kansas「Relentless」
2015/02/11 木々:Rush「The Trees」
2015/02/08 穴雪:Decent Workのステージ@「アンコール渋谷」
2014/12/21 肯定:Yesの「Long Distance Runaround」を弾いてみる
2014/11/16 未練:アンチテーゼとDecent Work
2014/11/08 郷愁:おおみや市民吹奏楽団第21回定期演奏会と風貴銘酒会
2014/03/03 本分:北新地のダイコクドラッグプリンセス
2014/02/09 大金:Rush「The Big Money」「Grand Designs」
2014/01/26 克服:Rush「Tom Sawyer」など
2013/12/15 歌姫:映画『バックコーラスの歌姫たち』
鯛焼:ゴスペルと鯛焼き
2013/11/04 美泉:Rush「Subdivisions」など
2013/10/06 東郷:グローバルフェスタJAPAN2013
2013/10/04 再混:Rush『Vapor Trails』リミックス
2013/08/04 八柱:ピアノと花束と寿司と
2013/06/29 二指:DJイベント「眩惑の3人が残った」
2013/06/01 睥睨:第4回GOSPEL FOR PEACE
2013/05/20 月旅:Moon Safari『Lover's End Pt.III: Skelleftea Serenade』
2013/04/05 鍵盤:iPadにつなぐiRig KEYS
2012/12/02 香水:遅ればせながらのPerfume
2012/11/17 埼京:Musique Maison Blanc / Moya Moya Middle Men
2012/10/21 徘徊:The Trio Project
2012/08/04 手際:昭和50年代の楽曲たち
2012/06/30 夜々:プログレナイト「Night After Night」
2012/03/20 讃歌:第3回GOSPEL FOR PEACE
2012/03/15 夏色:STB139でのホワイトデー
2012/02/11 始発:U.K.チケット獲得のために早出
2011/11/23 縦断:大宮からお台場への演奏会梯子
2011/11/13 甲虫:RickenbackerかHöfnerか
2011/11/04 リフ:Geddy Leeのベースライン
2011/11/02 低音:The 25 best basslines of all time
2011/10/02 語綴:日比谷公園で聴くゴスペル
2011/08/15 宅録:Pomplamooseの不思議な魅力
2011/06/22 飛翔:Yesの10年ぶりの新譜『Fly From Here』
2011/06/18 貫禄:おおみや市民吹奏楽団ジョイントコンサート2011
2011/04/27 遡行:John Wettonのアーリー・ワークス
2011/02/19 行列:U.K.のチケットのために並ぶ
2011/02/12 舞踊:DJイベント『Shining Star』で見たもの
2011/01/23 保持:Ceilin Poggi『L'air sous l'eau』
2010/09/25 謎掛:大宮と渋谷で音楽堪能
2010/05/07 編曲:Jad & Den Quintetのアレンジ力
2010/04/10 料理:……と音楽のジョイントイベントは料理の圧勝
2010/02/27 無星:King Crimson『Red』結成40周年記念エディションの映像
2010/02/24 農協:Jon Andersonの最近のお姿
2010/02/07 高野:じゃにめんライブ in 新宿LIVEたかのや
2010/02/01 芸理:Gary Mooreは人間国宝か?
2010/01/16 和解:Eddie JobsonとJohn Wetton
2009/12/26 出会:200x年代最後の『Shining Star』
2009/11/29 金床:映画『アンヴィル!』
2009/11/10 此其:映画『THIS IS IT』
2009/09/19 蓮蹴:Gordon Haskell『It Is And It Isn't』
2009/09/01 連想:Allan Holdsworthとヴァイオリン
2009/08/01 芋限:Jeff BeckとImogen Heapのパフォーマンス
2009/07/21 盃琴:ドイツ土産にもらったグラスハープのCD
2009/07/04 旅憶:Journeyトリビュート・バンド「じゃにめん」ライブ
2009/05/15 渾身:まったりDJイベント@Lazy Workers Bar
2009/05/09 吉幸:なぜか浅草で津軽三味線
2009/04/29 砂紙:サンドペーパーは楽器たりうるか
2009/03/13 蛇矢:Rush『Snakes & Arrows Live』
2009/03/07 道化:『Corteo』と『Shining Star』
2009/02/06 放射:UKZ『Radiation』
2009/01/28 去来:Eddie is back, Bill retired.
2008/11/29 変態:Eddie Jobson最新映像『King Crimson Festival 2008』
2008/10/28 奥深:柏原美緒&栗田真帆ジョイントコンサート「ミュージカルな音楽会」
2008/10/10 職子:Eddie Jobsonの若かりし頃の参加アルバム
2008/08/17 古野:Mike Oldfield『Crises』
2008/08/14 奏者:『Player 2008/09/号』のRushの使用機材解説
2008/07/26 打止:プログレナイト「Wish You Were Here」
2008/04/29 山の:まっきーのお父さんとうっちゃまん邸のマーライオン
2008/04/13 音楽:『Shining Star』10th Anniversary
2008/03/20 開手:Billy Cobham『Spectrum』
2008/03/05 全滅:Toto『Falling in Between Live』
2008/02/23 同志:プログレナイト「And You And I」
2008/01/15 哀愁:メジャーコードを弾いても物悲しく響くMEMOTRON
2007/12/08 配慮:「Cool & Beauty」でGenesis?
2007/12/02 楽器:「Ebisu de Concert」でヴァイオリンを勧められる
2007/09/30 沸騰:プレゼントはAir Guitar Pro
2007/09/14 訃報:Joe Zawinulと高山辰雄
2007/06/30 練達:『Shining Star』at 渋谷EdgeEnd
2007/06/10 賛江:おおみや市民吹奏楽団の演奏会
2007/04/20 空耳:あんたがた ほれ見やぁ 車ないか こりゃまずいよ
2007/03/13 遠叫:Rushの新アルバム収録曲「Far Cry」
2007/03/03 強調:80年代のいかにも産業な音づくりは肌に合わない
2007/02/20 特集:雑誌「pen」の特集記事「ロックのデザイン」が大変面白い
2007/02/17 井戸:あなたがたは喜びをもって救いの井戸から水をくむ
2007/02/05 起用:Downes-Payne体制のAsia『Aura』
2006/12/18 新作:『Metallica Some Kind of Monster』
2006/12/10 試飲:恵比寿のビア・ミュージアムで「生ビール飲み比べセット」
2006/12/09 喉嗄:一人だけ燃え尽きていない女
2006/08/24 翻訳:パラノイアの毒ドアTwenty1世紀分裂病質者人を叫びます
2006/08/17 疲労:『Rush R30』『Rush REPLAY X 3』
2006/07/05 外人:Foreigner『4』
2006/06/25 模写:形態模写DJ
2006/05/11 乗取:古典的なハッキングを受けたRushの公式サイト
2006/04/23 迂闊:Chris Squire『Fish Out of Water』とSaga / Styxのライブ映像
2006/03/26 右足:「When the Levee Breaks」を叩く
2006/03/14 呆気:Weather Report 『Black Market』『Heavy Weather』
2006/03/10 入魂:新高円寺のソウルバー「JUKE BOX」
2006/02/26 浚渫:浅田美代子衝撃のデビュー作『赤い風船』
2006/02/11 下手:真っ昼間のひとりカラオケ
2006/01/10 入門:ア・ヤング・パーソンズ・トゥ・70年代80年代ROCK
2006/01/09 風邪:U2『Go Home』
2005/11/13 百聞:Queen + Paul Rodgers『Return of the Champions』他
2005/10/24 人生:Compilation Remixed and Produced by Eddie Jobson
2005/09/25 美形:Terry BozzioとEddie Jobsonの映像
2005/08/26 銀座:銀座の「PROGBAR」に行ってきた
2005/05/23 休暇:Dream Theater『Live At Budokan』
2005/04/10 八弦:Emerson, Lake & Palmer『Works Orchestral Tour』
2005/03/21 単音:映画『Moog』
2004/10/30 氷解:Joao Gilberto『GETZ/GILBERTO』
2004/10/16 応募:Rushデビュー30周年記念『Feedback』
2004/09/12 新月:『新●月 - ライブ1979』
2004/06/26 発音:「ニール・パート」は「ニール・ピアート」
2004/05/28 人事:YesとThe Zombiesの意外な関係
2004/02/14 調律:アンサンブル ラ・ガール コンサート
2004/01/25 伯国:『Rush In Rio』が熱い
2003/09/07 聖典:Led ZeppelinのライブDVD
2003/08/23 化粧:Kansas『Device-Voice-Drum』
2003/05/30 産業:「Tom Sawyer」と「The Big Money」は産業ロックか?
2003/04/06 愛聴:渡辺香津美『The Spice of Life in Concert』
2003/01/19 横丁:ノンストップで朝の5時までプログレシャワー
2002/12/18 遼遠:「Kraft」で今年最後のバンド練習
2002/12/14 再会:The Zombies『Odessey And Oracle』
2002/11/30 美夜:さらさらと長い黒髪のとてもチャーミングな女性
2002/11/24 米国:King Crimson『USA』
2002/11/16 戦慄:こんなところにプログレ・バーが!
2002/11/01 水滴:Peter Gabriel『UP』
2002/07/21 皐花:メイフラワー
2002/06/09 復活:Rush『Vapor Trails』
2002/02/11 大作:Dream Theater『Six Degrees of Inner Turbulence』
2001/12/09 雷盗:John Paul Jones『The Thunderthief』
2001/09/16 繰返:They paved paradise and put up a parking lot
2001/04/23 健在:Saga『DETOURS』
2001/02/17 腐縁:John Wetton『Welcome to Heaven』
2000/12/23 頭痛:Geddy Lee『My Favorite Headache』
2000/10/29 憂国:Aslan / UnKnown / Lachesis
2000/10/14 五弦:Ibanezの5弦ベースを購入
2000/09/25 二人:二つの「In That Quiet Earth」
2000/07/01 壁旅:Pink Floyd『The Wall Live』
2000/06/17 委調:アンチテーゼ
2000/04/18 季節:Dream Theater『A Change of Seasons』
2000/03/05 予報:『weather report - the jaco years』
1999/09/05 究極:Aslan / Lachesis / 復刻創世記
  • Hatena::Bookmark